RAKUSHO展(京都岩倉-実相院門跡)
実相院 秋季特別展 幕末の政変 ~実相院日記を読む~ ペリー来航から、鳥羽伏見の戦いまでの15年間を実相院日記に読み取っていく展
京都新聞に実相院展が掲載されました。Kyoto Shinbun Newspaper

10月27日発行の京都新聞にて「箔の技で月」というタイトルでご紹介いただきました。 10月27日発行の京都新聞にて「箔の技で月」
京都岩倉・実相院にて「月の記憶」展を開催Exhibition at Jissoin, kyoto, iwakura.

偉大な先人から受け継いだ様式や意匠の数々をモチーフに、現代人の生活と共にある新たな空間デザイン、工芸美術の創造を目指して活動し
週刊新潮 – “Shukan Shincho”, weekly magazine

綴プロジェクトでの取り組みが週刊新潮に掲載されました。 裕人礫翔のインタビュー記事も掲載されています。 Hiroto Rakus
東京都美術館 寄贈 – Donation to “Tokyo Metropolitan Art Museum”

綴プロジェクトの第5期完成作品の寄贈式が、東京・上野の東京都美術館で開催され、金箔の実演等を行いました。 Donation ce
Collaboration Works by Hiroro Rakusho & Ralph Rucci

The Xhange 640 West 28th Street,9th Floor New York The Xhange 64
Hiroto Rakusho and Ralph Rucci ,Each Day is a Gift, 2010,

A celebrity-studded New York audience enjoyed Hiroto RakushoR
Chado Ralph Rucci New York Collection Autumn/Winter 2010

Obi, provided by Hiroto Rakusho, is featured in Ralph Rucci̵